みなさま連休中はいかがお過ごしでしたか? 私は前回の豆本教室に引き続き・・・ Country Marketのワークショップに参加してきました 私の大分ライフはこちらのお店のおかげで 確実に楽しくなってきたような気がします そして今回参加したワークショップ なんと!! CRAFT Log. の井上陽子さんのコラージュ教室 この数年はまっている マスキングテープ これ↓ これです↓ 雑貨屋、文具屋など色々なところで目にするカラフルなテープ もともとは塗装をする時などに使われていた粘着力の弱いテープ それが今では色もカラフルになり、子供から大人まで楽しめる ミラクルテープに大変身!! 下記のマスキングテープは井上さんと倉敷意匠さんとのコラボアイテムです ![]() このマスキングテープがこれだけブームになったのは 井上さんのおかげ!!っと言っても過言でないくらい 新たな芸術の道を開いてくれた人 このマスキングテープや、紙、写真を使って 好きなように貼って(コラージュ)collageする 紙やテープをペタペタ その作業も楽しいし、出来上がった作品を見るとびっくり!! とても素敵な作品になるのです コラージュは現代絵画の技法のひとつでもあります 私はイタリア出身の絵本作家のサラ・ファネリなどが好きです 大竹伸朗のコラージュも奇想天外で面白い こちらはワークショップで作られた作品の一部 みんなそれぞれ素敵な作品を作られていました ![]() 3時間の教室でしたが楽しくて あっという間に時間が過ぎていきました^^ ![]() そしてちゃっかり先生の著書の裏に可愛いサインまでいただきました ![]() 井上先生は長旅後の教室だったにもかかわらず ひとつひとつ丁寧に作品をみて、アドバイスをくれました ありがとうございました 今まで見過ごしていた広告、DM、紙くずetc・・・ これからは見る視点が変わりそうです また楽しみが増え、人生が豊かになりそうです みなさんもこの本を読んで 芸術の秋を楽しんでみませんか? 写真と紙でつくるコラージュ 著 井上 陽子 雷鳥社 ![]() ■
[PR]
by otonari-ooita
| 2010-10-12 16:35
| モノ(雑貨など)
|
![]() by otonari-ooita
カテゴリ
全体 diary Shop book モノ(雑貨など) おうちごはん 花 art 音楽や映画など 産地直売所 温泉 福岡の旅 大分の旅 長崎の旅 熊本の旅 鹿児島の旅 スペインの旅 沖縄の旅 育児 未分類 以前の記事
2013年 08月 2013年 05月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 フォロー中のブログ
うちの食卓 Non so... ニューヨークの遊び方 たもつが編む ~かご屋 ... baobablog wakako cera... yokoのらくがきちょう みかん畑からこんにちは!... ISSUE * LI... クラシックギター de ... 吉村ハーブ園 畑から生... SyuRoの素朴なコト kurashi-no-h... coupe-feti w o r k s + Daily News ! K's Photo Note サンタリーフ・・・リノベ... 散歩道 阿南陶磁器工房 days with crema Sweet Memo Le Ciel oru. Digital foto... セトレボン フレブル チューリップの... Happy Life~モ... 日々の服 つむぎ ほんの少しのエッセンス メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||